2013年8月26日月曜日

オヤジの通夜


24日の土曜は半日で仕事を切り上げ、宇都宮の実家へと向かった。
夕方からのオヤジの通夜に出ねばならないので、高速を飛ばしていった。

実家に寄ってみると、お袋と姉貴と甥っ子たちがまさに今から葬儀場に出発しようとするところだった。
近所にあるさがみ典礼に皆で車で向かった。
典礼の担当者と挨拶を交わして、オヤジのいる待合室に入った。
親戚たちもチラホラと来始めている感じだ。
皆でオヤジの亡がらのところまで行って顔の白布を取り、オヤジと対面した。
お袋はとたんに泣き出してしまった。
先週盆休みの時に会ったばかりなのに… オレはオレでなんだか実感が沸かなかった。
次々と親戚達が到着して、待合室はだんだん賑やかになってきた。
親戚づきあいができなかったオレにとっては、本当に久しぶりに会うおじさんおばさん達の顔は、なんというか一種の感動のような感覚もあった。
皆、年は重ねてもあまり変わっていない。若い頃に会った印象そのままという感じだ。

夕方4時ぐらいから、納棺が始まった。
オヤジの亡がらの周りに立ち、花を添えたり、好きだったドラ焼きやらスケッチブックを入れて、皆一人づつ、お別れの言葉をオヤジにかけた。
お袋は、「おとうさん、おとうさん」と泣きながら呼びかけ、「楽になったんだよね、おとうさん」と顔を撫でながら言葉をかけていた。
オヤジが長患いでお袋もだいぶ苦労をしてきたと思うが、いざ顔を見ると泣いてしまうお袋。
夫婦の愛情は消えてなかったんだなぁと子供ながらに思った。
オヤジが生前、「お袋のことも少し気にかけてあげてくれよ…」とオレに言っていたのを思い出すと、お互い一途に支えあって添い遂げたんだという二人の想いもひしひしと伝わってきた。
夫婦の鏡だなと思った。子供はこういう親の背中を見て育つのだなとも思った。

納棺も終わり、あとはお通夜らしく皆で食べて飲んで故人を偲んだ。
あまり今まで聞いたこともないようなオヤジとお袋のエピソードに耳を傾けながら、オレも食べたり飲んだりした。

通夜が終わって皆実家に戻って一息ついたあと、オレはテーブルでお袋と軽く晩酌を始めた。
あとから姉貴も混ざってきて3人でいろいろ話した。
お袋のこれからの事や、遺産やら家のことやら、雑談やら。
今まであまりこういう場面はなかった。
オレは少し新鮮でもありうれしくもあり、なんだか少しホッとした気分にもなった。
たまには親兄弟で話すのも悪かぁないよね…



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。