2013年9月19日木曜日

毛無山



18日に予定してた応援仕事がなくなり、一日あきができた。
台風一過で日本列島高気圧が張り出している。
久々に山にいくことに決めた。
こうやって平日に気まぐれで出かけられるのも、自営だから成せることだ。
社長とオヤジを亡くしてからは初めての山行になる。

ランクスに乗り込み、朝4時に部屋を出る。
山はとにかく早立ちに限る。
中央道を河口湖ICまで走った。
2ZZ-GEをちょっぴり回してみたがなかなか面白い。
6000rpmぐらいではっきりとバルブの切り替わりを体感でき、ドタ足のコブラと比べると中古と言えどもランクスはとっても快適。
追い越しをかけてもラクに加速してくれる。
新しいナビもとても使いやすく、目指す毛無山の登山口になんなく到着。

7時少し前に登山スタート。
少しひんやりしていて、長袖を着た。
渓流を横切り、いきなり岩場というかガレた道になる。
30分も歩くと不動の滝が迎えてくれる。

落差100mのある2段の滝だ。
しばし見物。









平日ということもあり、登山者も少なくて静か。
7~8合目あたりまで来ると、富士山の展望台(岩場)があり、先っちょまで行ってしばし見物。
気持ちがいい






頂上直下まで来るとアルプスを望める展望台があり、またまた見物。
南アルプスと八ヶ岳が綺麗だ。

















2時間半ぐらいで頂上に到着。標高1964mの毛無山
30分ぐらいのんびりして下山したが、この山はとにかく歩きにくい。
スタートからゴールまでガレた道ばかり。
足を取られやすいし、ちょっと飽きてくる。
ちょうどお昼ごろには山を降りてこれたけど、なんだかくたびれた。
久々に歩いたせいもあるのかな…














単独行していたおじさんと途中ちょっとお話ししたが、「八ヶ岳も縦走しなければ日帰りで行けますよ」と言っていたから、機会があったらぜひぜひ八ヶ岳に行ってみたい。

2013年9月16日月曜日

カローラという車




先日、カローラが納車された。
2003年式、[カローラランクス TRD スポーツ M] というもの。
Mはモデリスタの事らしい。

あいも変わらず中古車ばっかりだけど、どうしても仕事の事を考えると中古車になってしまう。
多少ガサツに扱って傷が付いたりしても腹が立たないから…



この車を選んだ理由は

1,    盆、正月に帰省した時はいつもお袋の乗っているランクスを運転することになるのだけど、  これがまた、使い勝手が良いのなんの。
2,     カローラなのに6速MTという、良くも悪しくも不可解なところ。

3,    仕事でもストレスなく使えて、普段乗りもまあまあ楽しめるという点。

  こんなところだ。






この車、2ZZ-GEとかいう、なかなかのモーターを積んでいる。
ロータスにも採用されているYAMAHA製だとか…
1800ccのDOHCで可変バルブ搭載。TRDチューンで200ps越え。
タイミングチェーンを使っているところがニクイ。

実際に乗ってみると軽い車重も手伝って、ヒョイヒョイとチョロQのように良く走る。
ただまあ4.6ℓの暴力的なSVTに乗っていたこともあり、パンチのなさ、トルクのなさ、TRDのスポーツマフラーなのにとても静か、といったあたりは比べるのもナンセンスだけど物足りない。

でもそこは日本の大衆車。使い勝手の良さや造りこみはピカ一。
内外装のチリの良さ。見やすいメーター類。右折がとっても楽。クラッチ、シフトともに楽々操作。以外と広い車内と荷室。10万キロ越えとは思えないヘルシーな機関状態。
やはり几帳面で真面目な国民性や日本の風土に合っている造りだ、  当たり前だけど。








ガリ傷だらけのトムスのアルミが付いてるけど、タイヤは車屋が新品にしてくれた。
ナビやバッテリーも新しい。


これから先、どれくらいお世話になるかわからないけど
とりあえずよろしく頼むよ、ランクスちゃん。